ガーデニング ガーデナー修行庭づくり庭しごと目指せジャルディニエ ガーデニングは力しごと【目指せジャルディニエ、パリ植物園②】 ガーデニングは力しごと 今日のジャルディニエ修行は、先日からの園路整備の続き。 しかしながら力仕事が主な場面が多く、なかなか力になれませんでした。 土も砂も石も、造園素材は重いものが多いのです。 若い男性でも二人がかりで運搬しなければならないものも多い。 疲れないように、怪我をしないように、 正しい作業の動きを心得るの...
ガーデニング ロウバイChimonanthus praecoxガーデナー修行パリ植物園 目指せガーデナー(ジャルディニエ)、パリ植物園にて① 突然ですが、パリ植物園のジャルダン・アルパンでの ガーデナー(フランス語だとジャルディニエ)修行の様子をお伝えする 新シリーズを始めます! 今日のプログラムは、植込みの一部の再整備。 崩れかかっていたスレート板を組んだ植込みの一部を組み直して、 その横の園路を再整備します。 スレート板は、こちらではよく建物の屋根に使わ...
ガーデニング ガーデナー修行ローズ南仏プロヴァンス画家の庭 南フランス、プロヴァンスの庭から [05] オールドローズが香るプロヴァンスの庭に ドメーヌ・オルべのガーデンのバラたちは すべてオールドローズです。 花の時期は短くとも、香り高く、 自然な趣のバラが好きなのだと 庭園主のマダムは仰っていました。 邸宅や庭園の装飾は、お父様である アンティミストの画家ピエール・デュバルがデザインしたそうで、 庭の所々を彫像やイ...
ライフスタイル&旅 ガーデナー修行 南フランス、プロヴァンスの庭から [04] バラが咲くプロヴァンスの庭に 南フランス、プロヴァンスのガーデンでいま花盛りなのは アヤメだけではありません。 実はほかより一足早く、バラも咲き始めています。 首をもたれた可憐なカップ咲きや一重のバラ、 元気にぐんぐん広がっていくツルバラたち。 ドメーヌ・ドルべでは、 すべてオールドローズを選んでいるそう。 開花のシ...
ライフスタイル&旅 ガーデナー修行 南フランス、プロヴァンスの庭から [03] アイリス(アヤメ)が咲くプロヴァンスの庭 さあ、ドメーヌ・オルべをご一緒に散策いたしましょう。 正門から邸宅に向かうメインストリートの最初には、 左右対称にイチジクのアーチとアイリスが並ぶ 池のスペースがあります。 イチジクは若葉がちらほらし始めた頃、 いまはアイリスの花盛り。 細長い池が斜めに設えられており、 そのま...
ライフスタイル&旅 ガーデナー修行 南フランス、プロヴァンスの庭から [02] 南フランス、プロヴァンスの魔法の時間が流れる庭 最初にこのプロヴァンスのガーデン(ドメーヌ・ドルべ)に足を踏み入れたとき、 想像以上の素敵さに、即座にノックアウトされてしまいました。 庭のある暮らし...ってよく言いますが、 ここはまさに庭園での暮らしの豊かさに満ちた場所です。 こちらは正面入口ではなくて、 建物へのア...