海外の庭めぐり ガーデンボタニカルアートフランス ショーモン=シュル=ロワール:ロワールの城の庭園 イギリス式庭園と現代アートのマリアージュ シュノンソー城をはじめとする城巡りで有名なのが フランス、ロワール地方です。 ここも先だってご紹介しました ポタジェ(キッチンガーデン)でよく知られている ヴィランドリー城のような見どころが多数ですが、 ヴィランドリー城の庭園、まさにフランスのお城の庭 ガーデン巡りで注目すべき...
海外の庭めぐり イングリッシュガーデン、アーツ&クラフト ノルマンディーのガーデン巡り [3] ノルマンディーの幸せな庭、ル・ボワ・デ・ムティエ フランスのイングリッシュ・ガーデン、 ル・ボワ・デ・ムティエ散策の続きです。 庭園は邸宅周りのイギリス風に作りこまれたエリアばかりでなく、 高台から海岸線に向かって降りていく、 森の部分も含めた広い公園になっています。 森の中には、 すごーく大きく育ったシャクナゲや立派...
海外の庭めぐり イングリッシュガーデン、アーツ&クラフト ノルマンディーのガーデン巡り[2] ノルマンディーの美しい庭、ル・ボワ・デ・ムティエ ノルマンディー地方の港町、ディエップ近郊の高台にある プライベート・ガーデン、ル・ボワ・デ・ムティエの散策の続きです。 なんだかイギリスに来たみたい? それもそのはず、こちらの庭園は、 イギリスの造園家ガートルード・ジーギルと 建築家エドゥイン・ラッチェンスを呼んで造ら...
海外の庭めぐり ガーデンボタニカルフランス ノルマンディーのガーデン巡り フランス珠玉の庭、ノルマンディーにて お伽話の国への入口のよう...! このガーデンの入口に立った時、 思わずそんなイメージが湧いてきました。 入口のアーチを抜けて、まずは最初のホワイト・ガーデンへ。 ノルマンディー地方は、フランスのガーデン巡りの聖地です 実際、夢の国のような美しいこのガーデンは、ル・ボワ・デ・ムティ...
海外の庭めぐり 庭ガーデンボタニカルフランス パリの公園散歩、アレーヌ・ド・リュテス パリの街なかにもローマ遺跡があるのです。 パリの街なか、圧倒的に緑が少ない場所柄ではありますが、 その気になればいつでも、 気軽なガーデン散歩を楽しむことができます。 今日は、ソルボンヌ大学などがある文教地区、 カルチエ・ラタンの一角にあるアレーヌ・ド・リュテスに来てみました。 アレーヌは円形劇場のことで、リュテスは古...
海外の庭めぐり ウィンターガーデン、パリ散策 冬のリュクサンブール公園にて モノクロがよく似合う、冬のリュクサンブール公園 つい最近通りかかった時のリュクサンブール公園。 マロニエの木々もとっくに葉を落とし、 すっかり冬景色です。 グラフィカルな木々のシルエットを背景に並ぶ彫像は、 フランスの歴代の王妃たちだそうです。 写真は聖バティルド、7世紀後半の王妃の彫像です。 (うーん、あまりピンと来...