海外の庭めぐり ガーデン イタリアの庭散歩、ブッファリー二城の庭園 ルネサンス期のイタリア庭園を散策に ガーデンの旅、久しぶりな上に突然ですが、 イタリアはトスカーナを越えてウンブリアの サン・ジュスティーノという小さな街にある ブッファリー二城(Castello Bufalini)を訪れます。 元々は15世紀後半に城塞として作られたものを 16世紀前半にブッファリー二家が豪奢な住居に...
海外の庭めぐり ガーデンボタニカルケルト ケルト・インスピレーションの庭、ブリギッド・ガーデン[03] 自然素材の構造物を活用する〜ウィロー(柳)が大活躍 ケルトの四季を表現した4つの庭など、 オリジナルな見どころが光るブリギッド・ガーデン、 この土地に元々あったフェアリーフォートや林などを取り込んだ ナチュラルで心地のよい場が作られています。 自然な素材が様々な工夫で ガーデン作りに生かされているのも素敵でした。 ここ...
海外の庭めぐり ガーデンボタニカルケルト ケルト・インスピレーションの庭、ブリギッド・ガーデンへ[02] ウッドランドやワイルドフラワーの草原が広がる緑の国の庭 ケルトの四季を表現する4つの庭をご案内した ケルト・インスピレーションの庭、ブリギッド・ガーデンですが、 もちろん広い園内には、他にも素敵な場所が幾つもあります。 全体に緑の芝生に覆われた緩やかなアップダウンの地形になっていて、 ウッドランド(林)や沼地や池、ワイ...
海外の庭めぐり ガーデンボタニカルケルト ケルト・インスピレーションの庭、ブリギッド・ガーデンへ[01] 妖精の国、アイルランドへ庭の旅に 実はアイルランドに、見てみたかったガーデンがありました。 そして思い切って訪ねてみたら、やっぱり、とっても楽しかった♬ 今回訪れたのは、 西アイルランドのゴールウェイ近くにある ブリギッド・ガーデン。 作られたのは10年ほど前という比較的新しい庭園で、 チェルシーフラワーショウの最年少...
海外の庭めぐり ルイ・ベネシュ パリの国立古文書館の庭 パリの散歩に人気のマレ地区、国立古文書館にもおしゃれな庭を発見 久しぶりにパリのなかのガーデン散策、ということで 前から気になっていた国立古文書館の庭に行ってみました。 国立古文書館(Archives Nationales)は、 観光スポットとしても人気のマレ地区、 ピカソ美術館やカルナヴァレ美術館などの近くにあります...
海外の庭めぐり パリの庭めぐりミュージアムの庭ガーデンボタニカル、サスティナブル、エコロジカル パリ、カルティエ現代美術財団の庭 カルティエ現代美術財団、クールな現代建築をかこむ優しい庭 ガーデン・ブログ、またまたすっかりご無沙汰してしまいました...(><) (楽しみにしてくださっている皆さま、ゴメンなさい!) この間、パリの植物園での研修やら、 天気の良い日には庭をまわり、 そうこうしているうちに、 革命記念日の7月14日 (日付そのままキャ...