海外の庭めぐり フランス南フランスジル・クレマン動いている庭 レイヨルの領地(ドメンヌ・デュ・レイヨル)、地中海の庭 ジル・クレマンの地中海の庭、 レイヨルの領地(ドメンヌ・デュ・レイヨル) これもフランスの庭?と思われるような 強い日差しと力のある緑の勢い。 南フランス、プロヴァンス地方よりの地中海沿岸にある レイヨルの領地(ドメンヌ・デュ・レイヨル)の一角です。 高台から海に向かって広がる 7ヘクタールほどの広大な公園です。 地...
海外の庭めぐり 南フランスの庭サボテン多肉植物イタリアの庭 地中海の庭、ハンブリー植物園の風景 [2] エキゾチックな植物たちの散歩道 ハンブリー植物園は 南フランスからイタリアへの国境を越えてすぐ、 地中海を臨むモルテッラの街にあります。 入口はいったところ、建物の色あいが素敵。 かつての植物愛好家たちにとって(今でも!) 地中海沿岸の温暖な気候は、アフリカや南アメリカ、オーストラリアなどの 新大陸からもたらされた珍...
海外の庭めぐり 南フランス庭園 地中海の庭、ハンブリー植物園の風景 コート・ダジュールの海に面したガーデン、ハンブリー植物園へ 表紙の写真は、 南フランスからイタリアへの国境を越えてすぐの海沿いにある ハンブリー植物園の一角ですが、 ちょっと植物園とは思えないような雰囲気です。 19世紀中頃からイギリス人ファミリーによって造られた植物園で、 現在はジェノヴァ大学の管理となっています。...
海外の庭めぐり アートパリアーティストの庭イサム・ノグチ イサム・ノグチの平和の庭、パリのユネスコ本部にて ナイト・ガーデン〜夜のイサム・ノグチの平和の庭を訪れる パリには色々な国際機関がありますが、ユネスコ本部もその一つ。 アメリカ建築家マルセル・ブロイヤと ピエール・ルイージ・ネルヴィ(伊)、ベルナール・ゼルフェス(仏) によって1950年代に設計された建物は、 今見ても、あるいは今見ると、すごーくカッコいい。 この螺旋...
海外の庭めぐり ガーデンツアー庭園巡り南仏 南フランス・ガーデンツアー、エフルッシ・ド・ロスチャイルド庭園 南仏のプチ・ヴェルサイユ庭園とも呼ばれる、ロスチャイルド夫人のガーデン前回に続きまして、 ベストシーズンのフランス庭園巡りで訪れる予定の、 南フランスはニース近くエフルッシ・ド・ロスチャイルド庭園のご紹介です。 こちらは、地中海に臨む絶景の立地に、 エレガントなハウス&ガーデンが両方楽しめる エフルッシ・ド・ロスチャイ...
海外の庭めぐり ガーデンツアー庭園巡り南仏 南仏コート・ダジュール、マントンの庭園 南フランス、マントンにある植物学者のプライベート・ガーデン ただいま、南フランスの庭園を巡る旅が参加者を募集中です! さて、どんな庭を訪ねるのかしら、それが重要!ですよね。 もちろん訪問する庭は殆どすでに見学したのちにコースを練っていて、 本当に素敵な庭ばかりなのですが、 なんとブログにほとんどその紹介がなかった。。。...