海外の庭めぐり ミュージアムの庭パリの庭めぐり パリ、ロマン派美術館のガーデン・カフェへ パリ、美術館の中庭にてお茶をいかが パリ、9区にあるロマンチック(ロマン派)美術館(Musée de la vie romantique)は 小さな中庭がカフェになっていて、隠れた人気スポットです。 ロマンチックな美術館って?と名前には若干びっくりしますが、 ここは19世紀の画家アリ・シェフェールの住居&アトリエだった...
海外の庭めぐり ルイ・ベネシュ パリの国立古文書館の庭 パリの散歩に人気のマレ地区、国立古文書館にもおしゃれな庭を発見 久しぶりにパリのなかのガーデン散策、ということで 前から気になっていた国立古文書館の庭に行ってみました。 国立古文書館(Archives Nationales)は、 観光スポットとしても人気のマレ地区、 ピカソ美術館やカルナヴァレ美術館などの近くにあります...
海外の庭めぐり ミュージアムの庭ガーデンボタニカル、サスティナブル、エコロジカルパリの庭めぐり パリ、カルティエ現代美術財団の庭 カルティエ現代美術財団、クールな現代建築をかこむ優しい庭 ガーデン・ブログ、またまたすっかりご無沙汰してしまいました...(><) (楽しみにしてくださっている皆さま、ゴメンなさい!) この間、パリの植物園での研修やら、 天気の良い日には庭をまわり、 そうこうしているうちに、 革命記念日の7月14日 (日付そのままキャ...
海外の庭めぐり ローズガーデン パリ、バガテル公園もう一つのバラ園 バガテル公園の修景バラの風景 バガテル公園のバラ園として知られているのは、 広さ17000㎡、1900本、1200種のバラがコレクションされ、 例年バガテル新品種国際バラコンクールの舞台となっている 伝統的なフランス整形式庭園スタイルのバラ園です。 パリ、バガテル公園のバラ園 バガテル公園自体は全体の広さが25haある...
海外の庭めぐり ローズガーデン パリ、バガテルのバラ園を散策 バガテル国際バラ新品種コンクール 今とばかりに咲き乱れる1900本のバラの色彩の饗宴に 若干、いえかなり圧倒されているバガテル・バラ園訪問です。 世界中のバラの育苗家やナーサリーが目指す、 もっともステイタスの高い新品種のバラのコンクール バガテル新品種国際バラコンクールが つい先日行われたところだそうです。 コンク...
海外の庭めぐり ローズガーデン パリ、バガテル公園のバラ園 歴史と伝統のバラ園を訪れる、パリのバガテル公園 6月といえば、まさにバラの季節。 こちらは、パリから気軽に訪れることのできる バラの庭の有名どころのひとつである バガテル公園の中にあるバラ園です。 このバラ園は、1世紀以上続く歴史と伝統を誇る バガテル新品種国際バラコンクールの会場としても世界的に知られている場所。 ...