ガーデニング ハウスプラントハウスプランツインドアグリーンボタニカル 観葉植物(ハウスプランツ)事始め、諦めるをやめてみた 日常の生活空間をスタイリッシュに、健やかにする観葉植物 たくさんの観葉植物や多肉植物が素敵に飾られたインテリア、最近よく目にすることがあるかもしれません。コロナ禍でおうち時間が増えたことを契機に、生活の場に植物を取り込むようになった方も多いようです。 実はそれ以前からナチュラル志向の流れとともに、インテリアデザインの中...
ガーデニング サンゴミズキCornus alba var. sibiricaCornus stolonifera黄金ミズキ ランジス市場で見つけるウインターカラーの植物たち ランジス市場、パリの植木・草花の卸売 パリ郊外南東にあるランジス市場は、フランス人の胃袋とかパリの台所などと呼ばれる卸売市場で、生鮮食品や生花仕入れでよく知られますが、庭木や鉢植えの植物、観葉植物、園芸資材などのコーナーも充実しています。 パリのガーデニング・ショップや造園会社などが仕入れに訪れる場所の一つですが、フラ...
ガーデニング エリザベス2世マートルギンバイカ 女王陛下の庭の花々から、マートルの小枝 女王陛下の棺の花飾りの逸話 世界が注目したロンドン、ウエストミンスター寺院でのエリザベス2世の葬儀。イギリス王室の威厳と伝統を目の当たりにするこのイベント、中継をご覧になった方も多いのではないかと思います。私自身は旅の途中でリアルタイムで見られなかったのですが、知人に聞いたところによれば、パリでも多くの人々がリアルタイ...
ライフスタイル&旅 プロヴァンスの風景並木プラタナス生物多様性 プロヴァンスのプラタナス並木 プロヴァンスの風景とは切っても切れないプラタナス、特に夏には、村や街を繋ぐ幹線道路沿いの並木や、村や街の中の広場の大きなプラタナスの木々の木陰がひときわ心地よく感じられます。 外来樹種のプラタナス プラタナスは、ギリシア時代から知られる、4000年以上も生きることができるという長寿樹種。プロヴァンスの風景といえばプラタ...
ライフスタイル&旅 プロヴァンス風ガーデン作りのための小物選び プロヴァンス風のガーデンというと、どんな感じが思い浮かぶでしょう?青空に映えるラベンダーやオリーブの木などの植栽?乾いた色合いの敷石?涼やかな噴水の水の音...どれも当てはまりますね。 プロヴァンス風のガーデン関連記事 良いガーデンデザインとは? (2022-01-10 20:21:15) エクスアンプロヴァンス、オテ...
ライフスタイル&旅 テラスガーデン南欧ガーデン美術館南仏 エクスアンプロヴァンス、コーモン館の庭 プロヴァンスの休日、ということで、今日はエクスアンプロヴァンスの街へ。家から車で1時間弱のエクスアンプロヴァンス(略称エクス)は南フランス、プロヴァンスの大都会です。 起源をローマ時代の都市に遡る古都エクスは、プロヴァンス伯爵領として繁栄し、近代では画家セザンヌの生地としても知られる文化芸術の街。温かいオレンジがかった...