ガーデニング 観葉植物、インテリアグリーン、ハウスプランツ、インドアガーデニング、インドアグリーン 初めての観葉植物、ピレア・ペペロミオイデス 丸葉がかわいい観葉植物、ピレア 先日ウチに来た、室内緑化スタートアップ・チームの観葉植物(ハウスプランツ)たちをご紹介しました。 が、実は先住者がいました。小さなピレア・ペペロミオイデスです。丸い葉っぱがピョンピョン出ている姿が宇宙的で可愛らしい。これは、パリ近郊の小さな素敵な庭でオールドローズを育てている庭友さまにい...
ガーデニング 観葉植物ハウスプランツガーデンセンター園芸店 パリ郊外のガーデンセンター、週末の楽しみ♫ フランスの大手ガーデンセンター、トリュフォー みなさんは植物を探しているとき、または園芸用品を買いたいとき、どんなお店を覗きますか?家の近くの園芸店?またはガーデンセンターとかホームセンターのガーデニングコーナー?探していなくても、近くに素敵なガーデンショップがあったら日々寄り道してしまいそう(笑)。 フランスで皆が知...
ガーデニング インテリアグリーンハウスプランツ初心者ビカクシダ はじめての観葉植物、ビカクシダ(コウモリラン) 憧れのビカクシダがやって来た ビカクシダという和名は、葉っぱの形が鹿の角の形に似ているからだそうです。植物なのに動物っぽいところが響いたのか、いつ出会ったのかもう忘れてしまったほどですが、スタイリッシュな姿が昔から大好きなビカクシダ。 家で観葉植物(ハウスプランツ)を育てるならば、まず絶対にお迎えしたいと思っていました...
ガーデニング インテリアグリーンハウスプランツフレボディウム・アウレウムダイオウウラボシ はじめての観葉植物、フレボディウム・アウレウム くしゃっとフリフリの葉っぱに一目惚れ この着生シダの仲間については全然知らなかったのですが、フリフリの鮮やかな明るいグリーンの葉っぱに惹かれて、お迎えすることに即決しました。 フワッと枝垂れてくる葉っぱは、なんだかちょっと野菜っぽい? (食べられませんが。)葉っぱの表面の質感が軽いのもちょっと変わっていて、気に入りまし...
ガーデニング インテリアグリーンハウスプランツフィカス・リラータカシワバゴムノキ はじめての観葉植物、フィカス・リラータ フィカス・リラータ(カシワバゴムノキ)との出会い フィカス・リラータはゴムの木の1種で、和名がカシワバゴムノキとあるのは、大きな葉っぱの形が柏の葉っぱに似ているからなのだそう。なるほど、確かに似てなくもないかな。 このハウスプランツとの出会いは、パリのおしゃれなイタリアンレストラン(レトロな美しいアーケードのギャラリー...
ガーデニング 観葉植物、インテリアグリーン、ハウスプランツ、インドアガーデニング、インドアグリーン 観葉植物(ハウスプランツ)は何を基準に選ぶ? はじめての観葉植物を選ぶ さあ、はじめてのマイ観葉植物を手に入れようと決意していざ向かう先は??近所のガーデニングショップ?少し大きめのガーデンセンター?観葉植物類の専門セレクトショップ?最近はインテリアショップなどでも取り扱いがあったりして、部屋に置いたときのイメージも膨らみます。近くに気に入ったショップがない時には...