花と緑 ガーデン フランスのガーデニングフェア、サン・ジャン・ド・ボールギャールの庭園にて フランス有数のガーデニングフェア、 サン・ジャン・ド・ボールギャールの庭園に ロンドンのチェルシー・フラワー・ショーに行くと、 ショーガーデンの華やかさもさることながら、 ナーサリーのスタンドの充実ぶりにも目を見張ります。 樹木類やバラなどの灌木類から多年草や多肉やハーブ類やら野菜類まで 本当になんでも最高に揃っている...
花と緑 ガーデンデザイン フランスのガーデン・フェスティバル ショーモン=シュル=ロワール城の国際ガーデン・フェスティバル 2017 7月14日の革命記念日を過ぎると、 フランスは本格的なヴァカンス・シーズンで、 海へ山へとお出かけモード全開です。 ショーモン=シュル=ロワール城は フランスの城巡りで有名なロワール河流域の古城の一つ。 毎年フランス最大級の国際ガーデン・フェスティ...
花と緑 イギリス園芸ガーデニング チェルシー・フラワー・ショー2017は、やっぱり楽しい ロンドンにひとっ走り、チェルシー・フラワー・ショー2017へ フランスのお隣のイギリスは、園芸大国、庭園の国として知られています。 その一年のうちの最大注目の園芸イベントが、 毎年5月にロンドンで行われるチェルシー・フラワー・ショウでしょう。 お隣であるにも関わらず、ユーロスターに乗ればすぐなのに、 昨年は諸事情で行け...
花と緑 ガーデンバラrose薔薇 日本最大のガーデンショー、国際バラとガーデニングショウ2017 パリのグリーン最新情報、国際バラとガーデニングショウ2017にて みなさま、ご無沙汰しておりました。 お元気でお過ごしでしょうか。 フランスは春の訪れとともに 学年末の試験&提出物シーズンに突入しています。 そんなこんなでブログの更新からも遠ざかってしまい… しかし、そんな中にも嬉しいイベントがありました! 先...
花と緑 園芸 ヴェルサイユのプチ・ガーデニングショー ヴェルサイユの街でも、週末のプチ・ガーデニングショー そろそろ、いえ、しばらく前から 庭仕事はどんどん始動中、の季節。 そろそろ大小様々なガーデン・ショーのシーズンが始まりますね。 先週末はヴェルサイユのプチ・ガーデニングショー <エスプリ・ジャルダン>に行ってみました。 私の通っている学校の所在地でもある 王の菜園(...
花と緑 ガーデンフランスポタジェ菜園 ショーモン=シュル=ロワールの国際ガーデンショー[その3] ポタジェ(キッチン・ガーデン)はいつも人気者☆ ガーデンショー散策は続きます^_^ 身近な存在ゆえに人気なのは やはりキッチン・ガーデンでしょうか。 こちらはシンプルなウッドの枠を使って 立体的に仕上がったキッチン・ガーデンです。 都会のテラスのガーデンにも そのまま使えそう。 小物使いもいい感じ。 こちらは受賞作品。...